Gooogleアドセンス、合格しました!!
ブログで収益化を考えるなら合格しておきたいGoogleアドセンス。
審査に申し込み、合格するとクリック型収入の広告を張ることができるようになります。
開設して1か月半の当ブログもめでたく合格!!
しかも!!
YMYLにも関わらず、1発で!!
ビックリもしたけど、やっぱり嬉しい!!
そこで今回の記事では、
ブログ初心者のくせに合格が難しいと言われるYMYLジャンルで書いている私が、
審査の前にしておいたことについて書いていこうと思います!
YMYLジャンルって何? なぜアドセンス合格が難しいの?
YMYLジャンルとは?
さっきから出てくるこの「YMYL」。
Your Money, Your Lifeの略語で「お金や生活に与える影響が大きいもの」の総称となっています。
自分の本業である臨床検査技師であることを活かして書いているこのブログ。
当然「医療・健康」に触れる記事も入ってきます。
なぜYMYLはアドセンス合格が難しいの?
YMYLに該当するような内容は読者の人生に大きな影響があるとして、Googleが審査を厳しくしているからです。
なので正直、ダメ元で審査を申請しました。
しかし結果としては、翌日に合格の知らせが。
というわけで、
特にSEOにもブログ運営にも詳しくない私が、審査前までにしておいたことをお伝えしたいと思います!
ブログ初心者でもできる対策ってことだね!
その通り!
ひとつひとつ解説していくね!!
YMYLジャンルのブログで、アドセンス申請までにしておいた5つのこと
①10記事以上そろえる!
審査申請時、
記事数=11記事
更新頻度=4~5日に1記事アップ
という感じでした。
Googleに有用なサイトと判断してもらう為には10記事程度あると良いようです。
ただし周りには5記事で受かった、という方もおり、記事の長さや質も関係ありそうです。
更新頻度が直接関係あるかは分かりませんが、あまり間はあかないようにしました。
②固定ページのプロフィールを充実させる
固定ページのプロフィール、サラっと簡素に終わらせてませんか?
私は「臨床検査技師としての半生記」くらいの勢いで書きましたw
アドセンスの合格の為にも、SEOの為にも「E-A-T」が大切と言われています。
なんかまた略語出てきた!!
Googleが記事を評価する指標だよ!
E:専門性 Expertise
A:権威性 Authoritativeness
T:信頼性 TrustWorthiness
この3つを備えた記事を、googleは高品質であると判断してるんだ!
お分かりでしょうか。
この3つはバラバラではなく三位一体。
私が医療系の記事を書くのであれば、
- 専門性=医療の現場で働いている臨床検査のプロである
- 権威性=臨床検査技師の国家資格に加え、学会の認定資格も持ち、大学病院で働いている
- 信頼性=上記は真実であると信じてもらえる具体的な名前やエピソード
これらを明示した方が、明らかにE-A-Tは上がります!
おそらく医療系記事で最強なのは、実名で勤務先もさらしている医師の方々とは思いますが…
正直、名前や勤務先までさらせない!!
なので、
できるだけ詳しく臨床検査技師としての自分をプロフィールページに書くことで、
説得力を持たせました。
医師ではなく、臨床検査技師と言う資格でも十分に通用することが分かったのは、とても嬉しいです!!
③プライバシーポリシーの設置
アドセンスに申請する前から
「Googleアドセンスを利用しています」という文を盛り込んだプライバシーポリシーを設置しました。
こんなん正直言って、ほぼ参考サイトのコピペですよ…
私がお世話になったのはこちらです。
④独自性のある記事を置く
アドセンス審査では記事の独自性が評価されます。
ここにもYMYLの難しさがあると思うのですが、
正解が大体同じなんですよね…
だからこそ他のサイトにはない切り口やニッチな需要を満たす記事があると良いかと思います!
(っていうか、できれば全部そういう記事にしてぇよなぁ)
競合サイトを見て、「ありそうで、ない」ものを探そう!
自分的にはこのあたりの記事が独自性があったのではないかと…(自己判断ですよ!)
エコーの勉強の仕方や読影を学べるサイトは多いが、
学べる場所のまとめ記事はあまり見なかった。
患者さんから質問がある割には、言及している競合サイトは少なかった。
(結果、技師からの共感コメントをSNSで多数もらえた)
臨床検査技師がフラジャイルについて書く記事は結構あるが、
ここまで本気でオタクくさい記事はなかった。
(書いてて最高に楽しかった!)
⑤有料テーマ、SWELLを導入した
このブログは有料テーマのSWELLを導入して作っています。
ブログの作りやすさの評判が高かったのもありますが、入れるだけでSEO対策になるんですよね。
ということは、Googleに「有用サイトである」と判断されやすいということ。
アドセンスのことも含め、初心者ほど導入した方が良いと感じています。
サイトを整えてやってみよう!
いかがでしたでしょうか?
ブログ歴1か月半の初心者がアドセンス合格に向けやったことを5つ、紹介させて頂きました。
なにせ初心者がやったことですので、極端に難しいことはないかと思います。
参考になれば、幸いです♪